IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

くすぶってるアプリエンジニアが、日々気づいたことを適当に綴っていきます(受託→ベンチャー→フリー→大企業→ベンチャー→起業)

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

いいから新卒は大企業入っとけ!

cybozushiki.cybozu.co.jp 上記、文脈的にはあくまで「大企業だからすごいというわけではない」という感じであって、大企業を全否定しているわけではありませんが。 私は何年か色々調べてきて「とりあえず大企業入っとけ」派になりました。もちろん入れるな…

(日記)元同僚が良いとこに入りまくってる件

アイエエエエ!! 何で!? みんな何で!?僕たちあんなに給料安かったのに(笑) Web系の大企業は大体聞きました。あと有名所のベンチャーとか。未だ聞いてないのはGoogleとか(外資大企業の場合、国内法人に入るor渡米するになるのでハードル高いですよね…

IT業界の裁量労働制の現状

前回で探していた情報、Qiitaに書いてましたw otihateten.hatenablog.com qiita.com ソースはこれです。 www.mhlw.go.jp http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/17/dl/gaiyou01.pdf 企業単位で みなし労働時間制採用企業 33.6% 内、裁…

裁量労働制になると何が起きるか(実体験)

news.yahoo.co.jp 私の中で、裁量労働制がヤバイというのはかなり今更なんですが。意外と裁量労働制ってITでもまだ割合としては少ないんですよね。3割以下でしたっけ? 漁ったら2年半前のブログが出てきました これじゃないw otihateten.hatenablog.com 裁…

iOS/Android開発を習得するのにかかる時間

思いつきです 「プログラミング言語」って書くと語弊があるんですよね。一個の環境を習得するのにどのくらい掛かるか経験から考えてみました。 1.調べながら苦しんで書けるようになるまで 3ヶ月=500時間 2.ふわっと完成させられるようになるまで 1年=2500…

増田アプリ

いや、こんなことしてる暇は無いんですよ。

プログラミング初学者にありがちな罠

こちらのブコメで暴言を吐いたので少し書きます。 www.vivi-life.com 東大の方みたいなので、私のような普通のエンジニアとはちょっと状況が違うかもしれません。が、私や周りのエンジニアでも、若手の頃に同じ道を通ったな〜というものがありましたので、簡…

それで、労働集約型産業って何で悪いの?(散文)

散文(散らかってる文) 労働集約型産業って何で悪いんでしたっけ? ここ数年ずっとこれ考えています。たぶん答えが出ないんですが、定期的にまとめていきたいです。何で気になるのかというと、社会の設計がプログラムの設計に似てるからでしょうかね? ※た…

ティール組織というのが話題らしい

mirai.doda.jp nol-blog.com http://www.reinventingorganizationswiki.com/Teal_Organizations 話題にしたいらしい。 新たな商材かな? 組織論は好きなので、ちょっと期待したんですが、ガッカリでした。

好景気の受託開発で起こりがちな失敗

好景気ですね(たぶん) 実際に好景気かどうかは置いておいて、仕事が溢れた時受託開発で気をつけたいことを考えてみます。会社単位で見ればよくあることですし、その時には気づかなかったことが色々ありました。 せっかく仕事が多いというチャンスなのに、…

アプリ開発者は、Webサイトをどうすればいいか問題

PWA

www.publickey1.jp PWAでいいのでは? あれ、PCでPWAって表示できるんですかね? でも、iOSアプリ作って、Androidアプリ作って、PWA作ってって同じような機能を3回作るのはつかれるので、ハイブリッドがまた流行るんでしょうかねぇさすがに3プラットフォー…

(日記)最近の一日

08:30 起床、風呂 09:30 出社 最近CM始めたサービスのアプリ開発(本職) 13:00 飯を食べながら趣味のアプリの開発 19:00 退社 19:15 渋谷のコアワーキングスペースで起業用のアプリの開発 22:00 コアワーキングスペース退出 22:20 帰宅 23:00 晩飯食いなが…

なぜなぜ分析はサービス改善に使えなくない?

note.mu 前々からこれには違和感がありました。ブコメにもありますが、全部仮説なんですよね。 Wikipediaには ”要因はひとつだけとは限らない。また、事象に対して、論理的なつながりがなければならない。" (なぜなぜ分析 - Wikipedia) とあるので、要因が…

開発ブログ初めました

reachanime.hatenablog.com もし万が一、興味がある方がおりましたらお声がけください。 本気です。 挫折したらこっそり消します。

dアニメストア ニコニコ支店を超オススメする理由(2018年時点)

何だよ、結構コメントあるじゃねぇか 出た当初はいまいち理解されなかった気がするこのサービスですが、現状ニコニコでアニメを見てるユーザーには超オススメしたい感じになっているので報告です。ちなみに私は先週入会したにわかです。 dアニメストア ニコ…

日記 なんかみんな起業してる

みんな、ってほどじゃないんですが 前の前の前の会社で一緒のチームだった人と飯を食ったんですが、皆会社立ち上げてたりして自分も頑張らないとなぁと思いました(小並感) あ、違う。一人は当時から社長でした(派遣業の社長。フリーランスでプロジェクト…

クラウドソーシング、二度とやるまいと思った話

地雷を踏んだらサヨウナラという映画がありますが、まさにそんな感じです。 別に発注者が悪かったとか、自分が悪かったとか、そういう話ではないんですが。どうしても、技術レベルの低い顧客が抱えている案件を新規でやっても改修でやっても地雷原だなという…