IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

くすぶってるアプリエンジニアが、日々気づいたことを適当に綴っていきます(受託→ベンチャー→フリー→大企業→ベンチャー→起業)

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

古いiPhoneが遅くなる件の公式発表(Apple)

www.apple.com www.nikkei.com ほとんど日経新聞で既に語られていることです。 電池が古くなると劣化する 劣化した結果、予期せぬシャットダウンが頻発するようになった 予期せぬシャットダウンを回避する対応をした 対応はiPhone6系、SEに対しiOS10.2.1から…

「AIで消える仕事」のウソ

AI

大学・大学院とAI周辺の研究をしていたため、AIが世の中に浸透するにあたってどういう障害があるかはしょっちゅう考えていました。それに照らし合わせると、昨今の「AIで消える仕事」には些か言い過ぎ感があると思います。もちろん、大手シンクタンクの考察…

進捗ダメです🙅

年内には確実にサービス出せると豪語しましたが なんか。進みません。 駄目です、進捗ダメです。 フォームの実装がひたすら面倒です(いつも思う) うーむ ここに年末年始の連休があるじゃろ? ( ^ω^) ⊃6連休⊂

エンジニアとして必須の最小スキル:課題化能力

エンジニアの必須スキルというと、何が思い浮かぶでしょうか。私は課題化能力だと思います。 課題化能力 そんなに難しい話ではありません。1つの目的と、1つの事実から、課題を定義します。 例)目標:ユーザーに商品を買わせたい事実:ユーザーが商品ページ…

Birchbox、こう考えた

同僚とサービス分析の勉強会をやったのですが、個人的に考えた部分をメモ程度にまとめます。私ならこう考える、みたいなものです。 注意:今回は考察が浅いです(約2時間) 参考資料 Beauty Box Subscription for Women Birchbox - Wikipedia 『オンライン→…

開発 or 勉強

休日に勉強するか開発するか最近非常に迷っています 開発ばっかりやってると、正直勉強ができません勉強がてら開発しようとすると、大体ヘビーになって詰みそうになります 最近は開発ばっかりですそのおかげで勉強が疎かになっています開発は割りと頭使わず…

ソースコードの引き継ぎ改修案件が難しい理由

ここ3年くらいで何度か体験したことです。 条件としてはこういう状態です。 既に完了しているプロジェクトの追加改修 プログラマーはもう居ない 仕様書はほぼ無い 完成したのが2年前とか よくある話ですね。 こういう「ちょっと変えて欲しい」案件を、別に私…

新技術とどう向き合うか、どのフェーズで戦う人材になるか

ガートナーのハイプサイクルというのは有名だと思います。 ガートナー | プレス・リリース | ガートナー、「先進テクノロジのハイプ・サイクル:2017年」を発表 新技術が世に生み出される時、一旦過度な期待を経るという経験則に基づいて、現在存在する新技…

自分のセンスの無さに苛つく

もうかれこれ1年以上、独自アプリを作っているのですが。未だに仕様を作るのが苦手です。ほとんどを自分で作っていると気がつくのですが、自由度が高すぎると変数が多くなり、決められなくなるのだと思います。「とりあえず動く」まではいくが、「なんか違…

Appleによるテンプレートアプリのリジェクト状況

これ2017年夏の話なんですが、その後どうなったか調べてみました。 gori.me この記事が分かりやすいと思います(というか上記の記事のソースですねたぶん) techcrunch.com ざっくりまとめると すでに小規模自動生成アプリはリジェクトされているケースが有…

IT受託は消え去るのか?

「『プログラマー35歳限界説』はある」Rubyの父・まつもとゆきひろさんにその真意を聞いた | HRナビ by リクルート 恐らく、この10年ほどで、受託開発で十分な利益を出せる企業は減少していくでしょう。 外注はナンセンスだから今後減っていくだろうという話…

会社徒歩圏のすすめ

去年の今頃の平日 7:30 起床~7:50 朝風呂8:05 家を出る8:15 電車に乗る9:30 出社18:30 終業~22:00 残業22:10 電車に乗る23:30 帰宅~0:30 飯~1:30 ぼーっとする(疲れている)1:30~ 就寝(睡眠時間6時間+電車の1時間) 今日 8:30 起床8:50 朝風呂9:12 …