IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

くすぶってるアプリエンジニアが、日々気づいたことを適当に綴っていきます(受託→ベンチャー→フリー→大企業→ベンチャー→起業)

マンションの激遅VDSLでも100Mbps近く出たのでまとめる(IPv6/IPoE + DS-Lite)

詳しく書くと私が理解していないことが露見しそうなので、ざっくり書きます。
他の方が散々書いてますしね。

回線がアホみたいに低速な方にはおすすめです。10Mbpsくらい出てる方はデメリットの方が目立つかもしれません。

 

まずは結果

150kbps〜2Mbps、平均600kbpsくらいの低速ネット回線速度が95Mpbsまで速くなりました
多分100Mbpsが理論値だと思います

ちなみに引っ越す前は600Mbpsでした😭

 

スペック

NTTフレッツ光ネクスト マンション ハイスピードタイプ(理論値200Mbps)
So-net 光 with フレッツ S

 

壁|電話線 ー NTTモデム ー ルーター ー MacbookPro

 

NTTモデムはRV-230SEという、2007年という太古の昔から使われているヤバイやつです。
電話線はあの小さいモジュラージャックのやつです。100Mbpsも出たんだアレ
ルーターは今回のために買いました。

 

そもそも何で遅いのか?

NTTの機械のところで渋滞してるらしいです。NTTが悪いです。
インターネットにそう書いてありました。

それ以上は別に知らなくていいです。
知りたかったらググりましょう。

 

何で速くなるのか?

渋滞してる場所を回避する裏技があるらしいです。それがIPv6/IPoEというものです。

それ以上は別に知らなくていいです。
知りたかったらググりましょう。

でもIPv6/IPoEじゃ足りません。
IPv6/IPoE + DS-Lite か IPv6/IPoE + v6プラス か IPv6/IPoE + MAP-E が必要です。

ここが調べていて分かりづらかったです。

 

デメリット

ポート開放できなくなる、ゲームやる人は支障が出るかも。だそうです。
「ポート開放って何?」とか「そもそも遅くてゲームできないんだよ!!」って人は問題ありません。

 

ちょっと知識整理

少し整理します。
極力簡単に。

IPv4:これ→192.168.0.1 4つの数字で管理
IPv6 4が6になったのですごい
・現在、IPv4IPv6のサイトが混ざっている!
IPv4IPv6が混ざっても見れる仕組みがある
・PPPoE → ルーターにプロバイダーのIDとPassを入れて動く仕組み
IPv4+PPPoE 皆が使ってる方法
IPv4+PPPoEでもIPv6のサイトが見れる(トンネル方式)
IPv6+IPoEでは、通常はIPv4のサイトが見れない
IPv6+IPoEが混んでなくて速い!
IPv6+IPoE+DS-Lite(又はv6プラス、MAP-E)でIPv4のサイトが見れる(ネイティブ方式)

なんか間違ってる気がする。

どうやれば良いのか、どう調べれば良いのか

この、結局何をすりゃいいの?が割りと分かりづらかったので端的に書きます。

1.自分がNTTの光回線であることを確認する
2.プロバイダーがIPoEに対応しているか調べる
3.プロバイダーが決まると、DS-Lite、v6プラス、MAP-Eあたりが自ずと決まる
4.プロバイダーにIPoE設定を依頼する(数時間〜2日)
5.対応しているルーターを買う
6.つなげて設定する

(光コラボの場合はどうなんでしたっけ??)

 

ポイントとしては
・プロバイダーが対応していない場合は、他のプロバイダーと新たに契約が必要になる(めんどい)
・対応するルーター買わなきゃいけない(あまり機種の選択肢がありません)

 

どのプロバイダーが対応しているかはこちらがまとまっています

IPv6 IPoE に思いを馳せながら ISP をどうやって選定するか考える話 - Qiita

 

ルーターの設定は、DS-Liteの場合はtransixがまとまっています。それ以外の場合でもどこかに書いています(プロバイダーのサイトなど)

transix DS-Lite 接続確認機種情報 

 

ちなみに私の場合は

1.あ、マンションVDSLでもフレッツネクスト光なんだ!と知る
2.プロバイダーのSo-netがIPoEに対応しているのを確認
3.So-netが対応しているのはDS-Lite(運営がtransix)
4.電話して2時間で開通
5.ルーター買う
6.ドハマリして2週間位あれこれ試してルーター更に買ってようやく繋がる

 

ハマると大変です。一個一個手順が間違っていないか確認しなければならないので。
運がいいとすっと行くらしいです。1日でいけます。

 

おわりに

うーん。我ながらふわっとしたレポートだ。

そもそもが複雑なので、誰でもできるというところまではいかなさそうですね。
2chでもハマってる人いっぱいいましたし、プロバイダーもここらへんはサポート外だそうです。
ちなみに一番ハマるのはルーターの設定だと思います。ホームゲートウェイ(HGW)とルーターがあるから手順が複雑になりがちなんですよね(技術的に、ではなく、単に電源入れたり消したり再起動したりっていう作業が)

あくまで自己責任で。

 

それ以前に、Nuroとか引けるように、極力高いマンションには引っ越さないようにしましょう(7階以上だっけ?)
部屋の階じゃないです。マンション全体の高さです。

 

追記:先々週あたりから、なぜか7Mbpsしか出なくなりました。意味不明です。それでも元より速いんですが。

追記:あれこれ試しましたがダメでした。sonetのDS-Lite専用ルータをレンタルしましたがダメでした。プロバイダーより先のところで混んでるとの回答。もうやだ、引っ越す。

 

 

追記:2019年

なんか上記をやって上手く行ったのですが、その後なぜか6Mbpsまで落ちてそこから上がらないという謎現象に見舞われました。

上記は正しいと思っているのですが、私の回線は何らかの異常事態が起きていて、結局解決できなかったので近所に引越ししてNuro入れました。

結局最終手段は引っ越しなのかもしれません。かなりお金かかりましたが。

 

f:id:otihateten3510:20200719100546p:plain