IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

くすぶってるアプリエンジニアが、日々気づいたことを適当に綴っていきます(受託→ベンチャー→フリー→大企業→ベンチャー→起業)

やはり「狙って成功するプロジェクトに参画する」のは無理ゲーなのか?

ここでいう成功は、プロジェクトが着地するとかじゃなくて
プロダクトが世間的に成功するという意味です


エンジニアが、プロダクトマネージャーに少しでも足を踏み入れるとき
どうしても実績と経験値が必要になってきます
それらを稼ぐ際、このテーマが大きく立ちはだかると思います


1.成功したプロジェクトに関わる

CMでやってるような有名プロジェクトに参画するパターン

これは王道なようでいてあまり意味のない行為です
すでに祭りは終わっていて、成功に導いたチームは大抵既にいませんし
直接プロジェクトの上層部とは関わりづらいです
実績にもなりません

仕事は主に成功というよりグロースになります

実を言えばグロースに関わったほうが報酬の期待値は良いと思います
しかし成功に導くためのスキルを磨くことは難しいと思いますし
何より競争が激しく、そこらのエンジニアでは太刀打ちできません
結局、技術特化な人が採用されますが、ゼネラリストとは逆のスキルセットが必要になるため両方を狙うのがきつくなります

2.受託企業でチャンスを狙う

「色んな案件に関われる」という謳い文句はよく見ますが
実はチャンスはゼロに近いです
まず受託企業にプロダクトを成功させられるような人は滅多に居ません(メリットが少ないため)
たまに居たとして、自分が関われる可能性はかなり低いです

そして、お客さんサイドにももちろんそういったスキルはありません
結果的にプロジェクトの終結が目的になり、プロダクトの成功はないがしろにされます

3.成功企業の次の案件を狙う

何だかんだでこれが一番確率が高い気がします
DeNA、サイバー、クックパッド、LINEなど
あるいはゲームならスマホゲーム業界のように
事業を複数連ねていくタイプの会社であれば、チャンスは有るでしょう

しかし、就社したあとどういったプロジェクトに入るかは運次第になります
社内の競争も有ります
25歳くらいで思い至って、35歳までにチャンスを掴もうと計画をたてるならまあいいかもしれませんが
1,2年で狙って良いプロジェクトに参画するというのは厳しいでしょう

4.ベンチャー企業を狙う

これまで丸1年、私はこれを狙ってきました
例えばウォンテッドリーなどで、自分の目利きだけを信じていけば
ちょうどいい塩梅のプロジェクトが見つかるのではないかと

途中でより動きやすくなるよう、フリーランスにもなりました

面談を重ね、提案も何度もしました
 
しかしこれも非常に難しいです
 
・これは無理だろうというもの
・既に育ってしまっている(1)もの
・これは行けそうだけど自分がどうにかできるものではないもの
・いけそうだけどあまりにアーリー過ぎて生活がヤバそうなもの
・いけそうだけどあまりに競合が多すぎて潰されるのが目に見えてるもの
 
もちろん全く無いというわけではありません
50社見れば1,2社ちょうど良さそうなのがあります
 
しかし参加してみるとわかりますが
そもそもベンチャーというものは非常に膨大な問題を抱えていて
何かしらで引っかかっているケースがほとんどです
そしてそれは、プロダクトそのものではありません
 
就活サイトに露出しているのでよく見るパターンは
プロダクトの成長と会社のフェーズが合致していないものです
プロダクトの成長より、会社のフェーズのほうが遅い方が好ましいのですが、大抵人を募集しているところは逆です
 
会社のフェーズがプロダクトの成長(本質)より早い場合
つまり事業計画などの「成功の計画」だけ立っていて、それにプロダクトが追いつけないという会社は
大抵ストレスフルです
プロダクトや事業の成功というものは非常に読めないもので、計画に組み込まれていいものではありません
 
そういう、触れたら火傷するような会社も含めると、選択肢がほぼゼロとなってしまいます
全くゼロではありませんが
 
 
まあ考えてみたら、大型調達している時点で、何かしらのムリがでているはずです
ひょっとしなくとも、良いプロジェクトを探すのは至難の業です
 
 

5.自分でプロダクトを作る

 
結局これしかないのかと最近思っています
 
とはいえ難易度は4とどっこいです
 
幸運にも現在私はプロダクトを作るチャンスは得られたので
あとはそれぞれの選択肢に少しずつ投資するしかないのかなと思います

 
 
 
まあ、とにもかくにもダメ元と考えなきゃですね
 
 
 
 
追記:
 
5で起業していく、というより「5で実績を作って4や3を好条件にしていくんだ」
という風にちょっと前まで考えていましたが
5でもし成功したならそのまま5で突っ走ってしまい、そこで得られた資金でまた5をしたほうが良い気もしています
 
でもこれって私が「2〜4は自分で起業して成功するより低確率だ」ってふうに思ってるってことなんですよね
なんか・・・人生見なおしたほうが良いのかなw
 
まあ何にせよ「無理せず5」ですね