IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

くすぶってるアプリエンジニアが、日々気づいたことを適当に綴っていきます(受託→ベンチャー→フリー→大企業→ベンチャー→起業)

(日記)習得するべきスキルが多すぎて無理

最近週65時間労働です。

眠いです。

まあそれはいいんですが、これからどのようにスキルを伸ばしていくか悩んでいます。悩んでいますっていうか、悩んでいないときがないです。

 

皆苦しんでると思うんですが、「一領域に非常に詳しい人」を維持するには、月80時間は関わってないと退化していく気がしています。月160時間1年やってようやく少しレベルが上がるくらいでしょうか。

 

「詳しい人」ではなくともあらゆるジャンルで「最低限できる人」になりたいわけですが、これが達成できるまで大体500時間くらいです。前も同じこと書きましたこれ。
「詳しい人」を維持しつつ他の領域を攻めるには、多分フルコミットを新しいスキルで、副業を詳しいスキルでやればいいと思うんですが、フルコミットをできるようになるまで500時間かかるはずなのでこれは理想論です。
ただ余裕のある企業の社員になるとここらへんできるんですよね。2年ごとに様々なスキルを身につけるような人はメガベンチャーでよく見かけます。

 

詳しいスキルをフルコミットしつつ、新しいスキルを500時間でつけるなら、月に捻出できるのは100時間程度でしょうから、半年かかります。
きつい。

私の場合は50時間も捻出できないので1年はかかるでしょう。
きつい。

さらに言えば、その程度のライトなスキルを身に着けても、年商には大して響かなさそうなんですよね。
どうにもきつい。

 

もっとサックリ技術習得できないですかね。
 

 

追記:

 

直近で習得したいスキル

Laravel+WebAPI(年内頑張る)
Go+React(ケンチクカタチでやる予定)
PWA(やりたいが無理か?)
英語(ほとんど諦めている)

 

メンター使って高速でやれないかなーと考えたらうめのん氏のブログが見つかりました。前も見ましたコレ、実際難しいですよね(お金的に!)

プログラミングでハマったら有料相談できるCodementorを使ってみた – うめのんブログ

「詳しい人」に気軽に聞けたとしても、500時間がせいぜい350時間に減るくらいでしょうか?

 

別解として「人を使う」とか「チームを組む」があって、こちらの方がまともだと思うんですが、そうすると「目的」が必要になって、今度はプロダクト側・マーケティング側の知識が必要になって、更に大きいチームが必要になって・・・と際限が無くなるんですよね。
すると最終的には「会社立てるしかない」となるんですが「ネタがない」「仕事を探さなければならない」「ファイアリングしなければならない」でまた別の苦しみがどうのこうの。