IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

くすぶってるアプリエンジニアが、日々気づいたことを適当に綴っていきます(受託→ベンチャー→フリー→大企業→ベンチャー→起業)

IT業界と退職金の話

browncapuchin.hatenablog.com

 

そういえば、IT業界の人って退職金のことどう思ってるんだろう。
と思ったのはもう3年以上前。
当時20代後半でしたが、周りを見渡しても、退職金の有無を気にしてる人はほとんどいませんでした。

IT業界では多くの会社で退職金が出ません
業界が若いですから、しょうがないですね。
きちんとした統計はありませんが、こんな記事がありました。もらえた人は4割

next.rikunabi.com

年齢は22歳から39歳まで。職種はシステム開発(Web・オープン系)が28%、社内情報システム・MISが16.5%、運用・監視・テクニカルサポート・保守が11.5%などIT系の割合が多い。 

 

 Web系や中小IT企業、ベンチャーに絞るともっともっと少ないんじゃないでしょうか?

でも世間全般で見れば、"まだ"もらってる人の方が多いと思います。 IT業界は特殊であると自覚しないといけません。

 

例えば35年で2000万円貰う人と比べる場合
2000万円/35年=57万円/年 違ってきます
しかもこの57万円、ほとんど税金がかかりません
退職金控除というのが、35年で2000万円近く発生します。
手取り57万円と考えると、額面は70万円くらいでしょうか。
退職金制度が無い会社は、退職金制度がある会社に比べ、70万円程度マイナスして考える必要が出てきます。

もちろん2000万円は大分もらってる人です。
現実ラインで35年1000万円だとしても、額面35万円くらいです。
(1000万円は、数百人の中堅企業レベル)
彼らを基準に考えるなら、大体月2.5万円、余分に貯金が必要です。きつい。

 

例えば、こういう求人があったとしたら
・他業界A社 退職金制度有り 年収450万円
・IT業界B社 退職金制度無し 年収500万円

両者には大差が無いってことですね。こわい!

 

大切なのは、退職金無しを認識すること

じゃあ「IT業界にも退職金を!」でいいのかと言われれば微妙です。
ドッグ・イヤーな業界なので、自分が定年になる時に今の会社がまだあるかどうかわかりません。それに定年まで今の会社に居ろと言われたら悩む人多いんじゃないでしょうか。
(私なんて1年勤続するかも怪しいですw)

そもそも退職金制度自体が縮小傾向らしいです。時代の流れを考えれば、いずれ無くて当たり前になるかもしれません。

冷静に、退職金制度が自分の会社になく、世の中の一般常識ではまだある前提で話がされる、ということを認識するのは重要だと思います。
若干切ないですが。

 

「御社は退職金制度有りますか?」が聞けない

ところで、就職の際に退職金制度の有無をちゃんと聞いてる人居るんでしょうか。
私は聞いたことありません。「辞める時お金出ますか?」とかすごく聞きづらいです。そして、面接官も報酬の話はしてくれますが、退職金の話は滅多にしてくれない印象があります(100社くらい受けましたが、1割も無かったような。転職サイトにも書いてないし)

 

まあ今はもうフリーランスなので「たいしょくきんなにそれおいしいの?」ですけどね。
会社立てたら退職金出す側ですしね。
ひえー><

 

関係ないですけど

フリーランスのデメリットに「残業代がもらえない」「退職金がない」とか書かれていると「え、元々無いけど?」って言いたくなります。IT業界は正社員のメリットが薄いですね。。。