IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

くすぶってるアプリエンジニアが、日々気づいたことを適当に綴っていきます(受託→ベンチャー→フリー→大企業→ベンチャー→起業)

実録・年1000時間残業するとどうなるか

何だこの社畜自慢たちは(困惑)

 

nzmoyasystem.hatenablog.com

 

potato-gnocchi.hatenablog.com

 

orangestar.hatenadiary.jp

 

 

でも楽しそう(*´∀`*)

 

私の前提条件

  • 年間1000時間、月平均80時間くらいを2年くらい続けました(今も続いてる)
  • MAXで200時間、MINで50時間くらいです
  • デスクワーク、フラットな組織なので上司は居ないようなもの
  • 何ともならないことを何とかする過程でそうなってしまうだけで、強制されたわけではない(社内の残業時間の格差が酷い)
  • PL、SE、PG(今はそれより広範)
  • 転職したけどまた社蓄してます・・・

 

お金がなくなっていく

そもそも残業代が一円も出ません。時給は東京の最低賃金を下回りました。

すると超長時間を維持するために、何かとお金が必要になります。

お金を払って仕事してる感じです。ゾッとしますね(転職しました)

 

見た目は最初から残念

(´・ω・`)また髪の話してる

 

服が減っていく

これがキツイです。洗濯ができないうえに、部屋が荒れ放題になるので服を紛失したりする。結果どんどんヘビロテになっていく。匂いには気をつけてますが黒ずみは自分で見ても汚いなぁと思いつつ着てます。

金が大量にあったら使い捨てしていきたい。

 

生産性は途中まで増える、そして減る

人や仕事によると思いますが、80時間(月240時間)までは集中力が上がり「仕事の事しか考えないモード」になるので生産性はむしろ上がります。そしてそこから急落していきます。

しかしゼロにはならないです。コーディングみたいな作業なんて、脳のリソース20%あればできるので問題無いです。

ただ、クリエイティブなことやコミュニケーションができなくなっていくので、少しは雑になります。

2倍働いたら2倍の成果は出せないけど、1.7倍くらいは出せる、みたいな感じです。

 

トイレの個室に籠るような奴を許せなくなる

私の場合はどんどん仕事の鬼になっていきます。

ちょっとした周りの手抜きが許せなくなるど精神的に参ってくるので、疲れてる時は積極的にぼっちになります。

もちろんトイレの個室にこもらない、というかトイレで仕事する。

 

会社を憎むようになる

残業代出てないですから、結構早い段階で「いつ辞めるか」という思考になります

それは会社の問題点に直ぐ気づけるという意味では良いですけど、転職先がないならただただ苦しいだけな状態になると思います

良好な関係を築くには自分が疲弊しないことも重要ですよね(※できてない)

 

精神面の疲れが如実に現れる

ノーストレスのプロジェクトだと月400時間労働でも大丈夫ですが

ストレスフルなプロジェクトだと月250時間でダウンします

あーストレスってこれほど体力削れるんだなぁと実感できます

 

体力貯金が底を尽きる

おそらく、一回100時間残業したら、回復するのに2ヶ月は掛かると思います

1年続けたら、回復するのに半年以上かな?(追記:1年続けたら約1年掛かります)

それを常に使い続けていくので、だんだん上限が下がっていきます

年のせいかな?とも思うんですが、減り方が生易しいスピードじゃないです

今はもう100時間いく前に倒れると思います

 

長期的に壊れていく

私生活の進捗がゼロになるので、「人生とは・・・」みたいな哲学に走ります

支えてくれる人や友人が多ければまだなんとかなるかもしれませんが

そういうのがない人は危ないと思います

要は毎秒死にたい

 

太る、ハゲる、病気になる、肌荒れる、荒む

(´・ω・`)過食症

 

成長はできる

というか成長できないなら長時間残業なんてしない

短時間で効率的に〜〜とかいう主張が蔓延ってますが、アレは限りなくウソに近いと思います。

スポーツで想像してみればわかりますが、そりゃダラダラ練習する<短時間で集中して練習する<長時間で集中して練習する でしょう

でも成長すればするほど仕事が増えるので、果たして成長って良いことなのかと最近疑問に思ってます・・・

 

結局長時間残業はいいことなのか

違法なんだから良いも悪いもないw

ただ、自主練みたいなもんだと割り切れるならたまにはありかもしれません

社会人になったのが遅かったので、漫然と定時上がりを繰り返していたらもっとずっと使えない人間だっただろうなぁと思います。それはそれでゾッとします

 

とは言え、人によってその人のペースも有りますし

マラソンなんかと同じで、どのペースで走るのか、いつ仕掛けるのかは人それぞれ自分で考えないと答えは出ないですよね

(経営者なんて私より大変なのに、ケロッとしてますし)