IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

くすぶってるアプリエンジニアが、日々気づいたことを適当に綴っていきます(受託→ベンチャー→フリー→大企業→ベンチャー→起業)

東京周辺の賃貸料金をマッピングしました

そろそろ引っ越し時期ですね。私も今年は引っ越さなきゃいけないし、知り合いも引っ越すらしいので、前からやりたかったマッピングをしてみました。地域の相場感をなんとなく把握するのにどうぞ。 成果物全体 参考にした条件 30平米〜35平米、築30年以内、マ…

AIを使ったサービス開発で勝っていくために

まず、AIそのものの素材の味みたいなサービスは短命なのは自明だと思います。やがてAIプラットフォーマーが同じことをやるので。 次に、リボン型ビジネスを外側からいじるのもNG。それは不動産テックとかでやって問題になったやつ。プラットフォーマーがAIを…

日本のITエンジニアは別に海外(北米)に行かなくてもいい

note.com 私こういう記事死ぬほど嫌いなんですよね。もちろんポジショントークというものも含まれて居ると思うんですが。 書いている人の年収が外れ値である 出している統計データに問題がある 大局的、統計的に分析していない いたずらに不安感を煽る記事で…

ChatGPT+iOS開発について、今わかっていること(2023/11)

どこから話せばよいか。 今のChatGPTの流れ、周りのエンジニアは案外活用していないんですが(はてなーは意識高いから全く平均的ではない)、私は結構使っていたりします。具体的にはGoogleで検索するかわりにChatGPTに聞くことが増えました、精度とスピード…

プログラマーにとって他人事ではない転職失敗

note.com この件って一番はコミュニケーションミスだとは思うんですが、似たような状況って割りと頻発していると思うので、私が気づいたことを書いておきたいと思います。 特にこれは「継続案件の引き継ぎ」問題ですが、もっと大きく会社の方針でもあり、誰…

アプリ開発市場の現状と今後の予想(2023〜2026)

最近、ブログで長文を書く体力が落ちてきているので、かんたんに書こうと思います。 Flutterが流行ってるようです Flutterエンジニアが足りてないようです iOSエンジニア、AndroidエンジニアはなぜFlutterをやらないのか? Flutterはどのくらい工数を圧縮で…

2023年〜2024年のiOS開発実務のトレンド

2年ぶりくらいにエージェントにお願いして仕事を探したんですが、結構業界の様子が変わっていたと思うので、ここらへんで再度環境認識をまとめておきたいと思います。 それにしていもiOS開発業界は狭いですね、2000人も居ないのでは?正味1000人以下。 Swift…

そろそろFlutter?

どうも、慎重派モバイルアプリエンジニアです。 1年以上ぶりに仕事探しているんですが、Flutter案件すごく増えてますね。 そろそろFlutterか?とも思ってるんですが、観察してると結構たいへんそうで、iOSとAndroidのコストを半分でできるという感じでもな…

SwiftUIを採用している企業(202209)

GREEN調べ、従業員数50名以上 ヘイ株式会社 Retty株式会社 株式会社はてな 株式会社ソニックムーブ 株式会社カラダノート 株式会社マネーフォワード 株式会社エクサウィザーズ 株式会社ニューズピックス 株式会社ピリカ 株式会社タイミー 株式会社mediba 株…

なぜ軍隊は未だにピラミッド型組織なのか?アジャイル型組織との比較

anond.hatelabo.jp Q.なぜ士官学校を卒業した人が上に行くのか、その方が合理的なのか、叩き上げの人間は登用しないのか? これは組織の大きさと、管理職と実行職の役割がどのくらい異なっているかに依存するかなと思っています。 例えば沢山の人数(例えば1…

MVVMやCleanArchitectureやDDDを採用しない理由

iOS

書き方が曖昧で合意が取れてないから 難しい割にメリットが薄いから 外部知識を入れるデメリットが大きいから 可読性が落ちるから 書けないiOSエンジニアが多く、学習コストも大きいから プロジェクトの進みが遅くなるから リードするチームが場当たり的チー…

なぜ10年以上エンジニアをやった私が「分からないことだらけ」なのか?

アプリなんてちょっとしたものなら初学者でもリリースしてるし、15人月規模のアプリでも2年目の新人3人でリリースすることができました。でも10年以上iOSエンジニアをやってる私でも「分からないことだらけ」と思うことが多いです。これはどういうことなん…

プロジェクトの難易度を上げすぎると窒息死する話(エンジニア採用)

最近何社からか「良い人材がいない」とか「みんなすぐ辞めてしまう」みたいな相談を受けたのですが、「そりゃこんな難易度のプロジェクトできる人材なんてそうそう居ないよ」みたいなのばっかだったのでそう言う話をします。 モバイルアプリの人材を5段階で…

連番のボタン名がなぜ良くないかを言語化する

これ b.hatena.ne.jp 元: https://twitter.com/ohbashunsuke/status/1495900842389610498 何か凄い燃えそうだし斧投げすぎるの良くないかなと思ったんですが、テーマとして面白そうだったのでブログ書きます。 とりあえずコメントを見るに「どうやら皆良く…

ITフリーランスの限界についてまったく見当違いだった件

これ otihateten.hatenablog.com 2021年下半期〜2022年はだいたいここらへんです。 自分の想定を自分自身が超えていく。 限界なんて無いのではないか?

Delivery(納期)とQuality(品質)を柔軟に入れ替えられる人は少ない

QCDはトレードオフする。という話があります。Quality、Cost、Deliveryは一つ上げると他が下がるみたいな話。エンジニアにとって特に重要な要素としてはQとDなわけですが、世の中に案外QとDを調節できる人は少ないです。私もぶっちゃけ得意じゃないです。 な…

もっと基礎を疎かにしろ!

プログラマーに数学が必要かどうかの論争って定期的におこりますよね。Twitterでバズってましたね。 note.com 私は「大学を出たような人が改めて数学を勉強し直すほどのことは必要ないんじゃない?」と思ってます。さすがにセンター試験レベルの数学は理解で…

フリーランスエンジニアの単価と「安すぎる」というコメントの謎

この記事が目についたんですが。 qiita.com 良いか悪いかで言ったらQiitaでそういうのは見たくないというのは個人的な感想なんですが。それは置いといて、毎度恒例、はてブでは「安すぎる」というコメントが多く見られました。 [B! エンジニア] エンジニア20…

iOSエンジニアはMVVM・RxSwiftをやるべき?キャリアパスから解説する

タイトルは釣りです。 本当に書きたいのは エンジニアはスキルの陳腐化やコモディティ化とどう戦っていくべきか です。クソ面倒くさい話を書きます。死ぬほど長いです。 モチベーション 免責事項 MVVMとは? MVC, MVVMはどこから来たのか? RxSwiftとは何な…

近況 2021/08/27

未経験者を雇って仕事を助けてもらう(2名) ナショナルクライアントから仕事をもらう 単価がチームラボ時代を超える シェアオフィスが取り壊されるので、お引越し 下手すると1年半で新規アプリ5件もリリースすることに・・・こんだけiOSアプリをリリースし…

振られたタスクの粒度によって気をつけることは変わる

新人が振られるタスクって大小様々なんですが、その大小によって注意すべき点とか動きかたみたいなのって教えてくれないですよね。というわけでサクッとまとめてみます。 バグを修正するタスク 少しだけ追加・変更するタスク 1つのパーツを作るタスク 1つ…

SwiftUI移行は2023年〜2025年?

前 iOSエンジニア SwiftUIへの移行戦略 - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ 私の観測範囲ですが、iOS15からSwiftUIが良い感じになるという噂を各所で数件見つけました。実務に耐えられるようになるのがiOS15から、おそらくiOS16以降でスタンダード…

【定期】年収と成長率 2021 現状分析

去年 otihateten.hatenablog.com 2020年と今年の見込み。2020年はコロナやらなんやらでバタバタしてて微増でしたが、今年2021年は2000万が普通に見えてきました。なんなら2500万も見えてくるかも。 2020年、2021年で大きく変わったこと 営業しなくても直契約…

客単価から考えるWebサービスの現実問題

客単価と人件費などの開発費用を考えると、選択肢ってかなり絞られるよねという話をします。 1万円/年という商売(高単価) 1人のお客さんが平均年間1万円使ってくれるようなサービスを考えてみましょう。(粗利と考えます)1年で必要な開発費用が、ざっく…

技術的負債ならぬ、仕様的負債について

技術的負債っていう話、プログラマーは大好きです。こいつらはコーディングの邪魔をし、プロジェクトを遅れさせ、残業を増やします。だから皆嫌いなので技術的負債をどうにかしようと議論します。 技術的負債 - Wikipedia ただし、概ね技術的負債を減らす術…

非機能性って大事だよねって話、あと反省

ここ1年は非機能性に触れる機会に多く恵まれました。 ファッションモデルさんと仕事したり、インスタ映えを目撃したり、ブランディングの仕事をしてる人と話したり、表参道やら青山やらをウロウロして、美意識高い人に出会ったり、ダイエットしたりエステし…

近況 2021/03/14

世間は今どんな感じなんでしょうか? 私はここ1年大きな変化があったおかげで、周囲の変化が掴みづらいです。 先月1件仕事を失って、今月から2件仕事が増えて、もう1件増える余地もある、そんな状態です。 どうやらここ1年で新規アプリを3件リリースできそう…

転職後2ヶ月目に高確率で揉める説

わかりやすく転職と書きましたが、正確にはジョイン後です。私の場合はフリーランスなので入場と言ったほうが良いですね。すでに動いているプロジェクトに中途で入った場合、2ヶ月目か3ヶ月目あたりにそこそこな確率で1回喧嘩になり、その後一定の割合でその…

モバイルアプリ開発におけるクラウド選定の主流と歴史的経緯、あとFirebaseって何やねんという話

注意:社内勉強会用にあまり調べず超ざっくり書いたものですので、厳密には違う場合があるかもしれません。 ゴール1:何でAWSとFirebaseが混ざってるのか理解するゴール2:AWSやFirebaseでよく使うやつを覚える クラウドサービス 補足:スケーラブル 補足:…

Web・アプリサービス形態のパターン

改めて脳内にあるものを言語化するためにまとめます。あまりまとめられている記事をみたことがない印象です。 サービスのライフサイクル 全てを担保するサービスはまだ無い コンテンツが主たる誘引体であり、各項目が副たる誘引体 パターン:コンテンツホル…